注目の韓国コスメ”hince(ヒンス)”
hinceは、2018年にローンチされた韓国コスメブランドです。店舗は聖水(ソンス)にあるアトリエのみ。その他では、 CHICOR(シコル)という新世界百貨店が運営しているコスメショップでもhince(ヒンス)を購入することができます。 アイテム数はあえて限られていているのに、カラーバリエーションは豊富!どれにすればいいか悩んだ時はスタッフのオンニに聞いてみると、似合う色を選んでくれますよ。
2020年韓国メイクはツヤ命!hince(ヒンス)でツヤと潤いを手に入れる。
最近の韓国メイクのポイントは、ずばり”ツヤ感!!”hinceのSpringコレクションにはそんなツヤツヤコレクションが たくさん!

「Glow from Within」- Glow Up Collection 『グロス・バーム・ネイル』皮膚の内側から輝くような、透明感のある光沢!
1.グローアップネイルカラー (₩12,000)
溜息がでるほど可愛いこちらのネイルカラーは、6色展開になっています。最近日本でもオシャレな人ほどジェルネイルではなく、マニキュアを使っている気がします。お勧めは、こちらの「パーリーグロー」パールのような輝きにうっとりしてしまいますね。

2. トゥルーディメンション ラディアンスバーム (₩29,000)
こちらはハイライトだけでなく、チーク、アイ、リップに使える 透き通るカラー感のマルチバームです。こちらも絶妙なシアーカラーで、簡単にツヤを作りだしてくれます。

3. ムードインハンサー ジェルグロス (₩19,000)
べたべたせずに透明に輝く、グローイングジェルテクスチャーと多様なシアーシェードが雰囲気を多彩にすると言われている、ジェルグロス。いままでの韓国メイクはマットなグラデーションリップが特徴でしたが、このグロスを重ねるだけでガラッと雰囲気が変わりそうです!

ショップ情報
魅力たっぷりの”hince(ヒンス)”いかがでしたか?今日は最新コレクションのみ紹介させてもらいましたが、ほかにもお勧めのアイテムが沢山あるんです!実際の店舗には、撮影スペースのようなものもあって、ショップバックがとっても可愛かったです♡